

今週のツボ「肩外兪」
少々寒くなってきましたね。。。湿度も高くて、なんとなしにしんどい方が多いと思います。昔、「あなたの風邪はどこから?私の風邪は鼻から!」というCMがありましたが(今もやってるのでしょうか?)、湿気は下半身から体に侵入して病を生じさせます。健康であれば侵入できないので、病になることはありません。普段から気血の流れを良くしておくと、隙のない体になって、病になることはないと言われています。これが俗にいう未病治です。気血の流れを良くするには、鍼灸が一番手っ取り早いです。鍼灸は、気血の滞りを取り除いて流れを良くします。月に一回程度、鍼灸をして病に隙をみせない体になりましょう! さて、今週のツボは「肩外兪」。肩たたきで叩くところで、ここに鍼を刺すと効きそうなのですが、実際はあまり使いません。もう少し背骨に近い方が効果があります。 #肩こり #半身不随 #腕の異常


今週のツボ「少府」
ラグビーワールドカップ、善戦しましたね!負けたのは残念ですが、目の前に高い山があるのは良い事ですね。神戸製鋼V7時代から時々見ていたにわかファンですが、きっとあの人も天から見ていたと思います。次はもっと上へ!残る試合も楽しみです。前へ進みそうで進まない歯がゆい感じが良いですね。 さて、今週のツボは「少府」。少陰心経のツボで火のツボなので、熱に関係しています。 #ほてり #婦人科疾患


今週のツボ「天柱」
先日の台風はすごかったでしたが大丈夫でしたでしょうか?なんだか年々被害が大きくなっている気がします。やはり温暖化のせいなのでしょうか。。。被災地の1日も早い復興をお祈りしております。 さて、今週のツボは「天柱」。なかなか有名なツボだと思うのですが、うまく効かせるのは難しいツボです。 #鼻炎 #目の疲れ #のぼせ


今週のツボ「素髎」
急に秋らしくなりましたね!つい先日まで冷房をつけていたのに、慌てて毛布を出しました。今年はインフルエンザの流行も早いです。重要なのは、手洗い!ウイルスのついた壁等を触ったその手で目や鼻を触ることにより、感染してしまうことが多いようです。外出後はうがい手洗いをきちんとしましょう〜! さて今週のツボは「素髎」。鼻のてっぺんにあるツボです。酒飲みのおじさんで、鼻の頭が赤い人が時々おられますが、そういう人に良いツボです。そういう人でなくても、鼻づまりや嗅覚異常、鼻出血、涙囊炎にも効果があります。 #酒飲み #酒さ鼻 #刺絡