今週のツボ「清冷淵」
芸術の秋ですね!毎年この時期は「正倉院展」に行っていました。虫干しも兼ねた展覧会なので、何年か毎に同じものが出品されるので最近は行っていませんが。。。見所は、琵琶や碁石等の美しいものはもちろん、文書が最も面白いと思います。曰く、税金を減らして欲しいとか、貴族の家の床下から呪いの品が出てきたとか。昔も今も同じようなことをやってるなぁと、なんだか感動します。11月12日まで、国立奈良博物館で開催されていますので、興味のある方は一度是非。
さて今週のツボは「清冷淵」。非常に涼しげなツボですが、三焦に停滞した熱邪によって起こる疾患を、その寒冷の性質で癒す働きがあります。